
毎年恒例、誕生日記事でございます。
タイトル通り、私本日で24歳になりました。
24、というとちょうど誕生日が4月24日なので馴染み深い数字であったりしますね~。
この誕生日記事シリーズ、初代ブログから続けてるってことだから18の頃からやり続けています。
さすがに7年も同じパターンで記事書いてると言いたいことも特にないんだよなぁ・・・っていう本音ですが、去年のこと振り返りつつこれからの話でもしていきましょうかね。
実は去年のこの日、「データカードダス アイカツスターズ!」は稼働していませんでした。(先行稼動は2016年4月27日から)。
ちょうど「データカードダス アイカツ!」が全国でカード切れが起こりカード台数が減っていった末期の頃でした。
ちなみに、翌日4月25日が俺の最後の「データカードダス アイカツ!」のプレイングとなり、4月29日に「データカードダス アイカツスターズ!」を初プレイしましたね。


で、何が言いたいかというと、去年の同日筆者のマイキャラは画像を張った上記の2人…「ゆうゆう」(左)と「シャリオ」(右)しかいなかったんですよ。
それが…


今ではこの人数ですw
「マイキャラは1つのゲームに1人いれば十分だろ」なんて言っていた1年前の自分からすれば、とても考えられない大家族となってしまいました。
要するに、マイキャラをたくさん増やす楽しみを知ったということが、この一年で一番の変化だったんじゃないかなぁと思います。
これからの1年に向けての抱負としましては、次の2つを掲げます。
1つは、誰かしらとトラブルを起こさないこと。
リアルももちろんですがTwitterでもですね。
去年は個人間のくだらないトラブルをきっかけに、たくさんの人間に迷惑をかけてしまいました。
そのことを猛省しまして、誰かを傷つけるような喧嘩や事件なんかは自分が可能な限り絶対に起こさないようにしたいです。
もう1つは、マイキャラを好きである気持ちと情熱は変わらずにいること。
マイキャラが好き、と公言している以上ちゃんと目標立てて可能な限り遊べるだけ遊んでいきたいのです。
分かりやすい例が「プリパラ」かな。




神ランクにマイキャラを連れて行くことこそ第1のゴールだと俺は考えています。
一方の「アイカツ」は「プリパラ」の神ランクのような一定のゴールと呼べるものはありませんが、ランクというレベルの概念があるので毎回目標としたランクまであげることを頑張っていきたいですね。


そういえば、最近やっとなたねとなくるの2人が折り返しに到達したんですよね~。
全員ランク50まで行ければ上場だろうが果たして…?
他のサブで遊んでいる「ドリフェス」「ディズニーマジックキャッスル」「仮面ライダーガンバライジング」なんかは、上2つより頻度は下がってしまうけど定期的にお金を入れて全く遊ばないということにはしないようにほどほどにお金入れていこうかな。
ブログの方も最近はマイキャラの設定まとめばっかり書いてますが、アニメゲームの感想やゲームそのもののプレイ日誌なんかもぼちぼちまとめれるものはまとめていきたいですね~。
あとタイトルにもしてるマイキャラ対話もね!記事のネタがないのであんまし対話記事自体書いていない+マイキャラ増えすぎた影響で全員本編に出しきれていないので、これは今年中に皆出せたらなぁくらいに考えてますよw
そしてなんといっても最大の目標はこの1年で更新回数1000回超えたいよね!
あと79回頑張ります(p`・ω・´q)
マイキャラマイキャラしか言わない人間になっちゃったわけですが、いろんなことが去年あったおかげで今はマイキャラを養うことこそ自分の生きる意味そのものだって思ってるくらいです。
もう人生といっても過言ではないほどの存在です。
こんな感じでまた1年頑張っていきますわ~!
24歳になったシャオと、その子供のマイキャラ達をどうぞ今後共よろしくお願いしますm( )m
