最近はバンダイチャンネルのアニメの視聴が楽しくてブログの更新が少なくなってますな( ̄▽ ̄;)
今回の題材は、1つ今まで書こうと思って書いてなかったネタで行きましょう。
タイトル通り創作成分多大に含まれてる記事なんで誰得と言われればその通り。そもそもマイキャラ対話の時点で創作脳全開なブログになっちゃってるんだけどね!!!

というのも俺、とあるTwitterフォロワーさんの影響でマイキャラを主人公にした小説を書きたいなーって気持ちが最近ありまして。
どんな小説書こうかって構想していたらこんだけ膨れ上がってきちゃいましたっていうのを今回紹介したいなーと。
あくまで構想なんで今後書けるかどうかは分からないです。
というか、どうせ書くなら挿絵でも入れて展開したいなーって気持ちなんですが、俺の画力はお察し(前のブログでピクシブのアドレス貼ってるけどここではあえて貼らないよ!)なのでその問題も。
マイキャラのイラスト描きたい!!!
って気持ちはあったりするんですけどね~。

まず、タイトルだけ箇条書きしていきましょうか。

・シャオカツ!~ゆうゆうジェネレーション~
・おおもりご飯物語
・シャオカツスターズ! The end of 四ツ星学園
→未来編
→絶望編
→希望編 
・ シャオパラ
・CROSS OF GRAND CHALIOT

以上、合計7作品!多すぎぃぃぃぃw
1個ずつ解説していこうじゃないか。 

・シャオカツ!~ゆうゆうジェネレーション~
元作品→「データカードダス アイカツ! 」
全26話予定
こちらは既に過去の記事で物語の概要は大体まとめていたりします。(もしよければ読んでネ!)

mp4_000101448

初代マイキャラ「ゆうゆう」を主人公として、スターライト学校入学~卒業までの物語を描きます。
タイトルは、アニメ版第3期の副題「あかりジェネレーション」を踏襲しています。
概要を記載した時には名前を明かさなかった「とある女の子」についてもしっかり名前も設定もしっかり作ってその子サイドの掘り下げもしたいですね。

Baidu IME_2014-10-30_1-13-46

そして最終回は次に紹介する作品のプロローグに繋がります。
まるでグレートが登場するマジンガーZのようだ

・おおもりご飯物語
元作品→「データカードダス アイカツ!」「データカードダス アイカツスターズ!」
全13話予定

「シャオカツ!」と次に紹介する「シャオカツスターズ!」の間を繋ぐ作品。
こちらも概要は既に過去の記事で書いています。

160424-0827-vert

70歳となった「ゆうゆう」
6歳の双子孤児「なたね」「なくる」に出会い、養子として引き取ってからのゆうゆう視点の子育て奮闘記というお話です。
実は構想してる作品の中で一番書きたいと思っている作品。
脳内でゆうゆうの晩年やなたねとなくるの幼少期の話はよく考えたりするんですが、そこで脳内に浮かび上がるビジュアルが

「幼い双子が楽しそうに遊んでいる姿を、ニコニコ笑顔で公園のベンチにお弁当持ちながら腰掛けてい見ているおばあちゃんゆうゆう」

というもので、想像してるだけで泣きそうになってきて形にしたいわ!という。危ない人だ
なたねとなくるがどのような気持ちでアイカツと向き合うのか、ゆうゆうが二人に残したものは・・・?
そういう部分を主に描いていきたさがありますね。

image

ちなみに、最近紹介したシンデレラレッスンのマイキャラ「Basil」も出てくるよ!

そして最終回は「シャオカツスターズ!」のプロローグに繋がっていきます。

・シャオカツスターズ! The end of 四ツ星学園
元作品→「データカードダス アイカツスターズ!」
全36話(12話✖3章分)予定

前述の2作を踏まえて、現行のスターズのお話に繋がります。タイトルは完全にダンガンロンパ3踏襲してますごめんなさい
こちらに関しては元作品の「アイカツスターズ!」完結までは最後まで執筆できないかなーという感じ。
何故なら、元作品とすりあわせた上で構想していきたいからね。
でも、主に3つの章で構成しているという部分は今の時点で考えていることだったりします。

→未来編

「未来」というのは前2作を踏まえた上で未来のお話という意味です。

CtC13IlVYAElWTv

ゆうゆうのアイカツから50年後の未来、新たな世代であるなたねなくると二人の友達アミバを中心に、四ツ星学園のトップを目指していくお話です。

ラストが四ツ星学園卒業までなのかは、アニメ及びデータカードダスのスターズ完結まではちょっと分からないですね。数話ほどの物語は出来上がってますがそれ以降はあえて考えていません。

→絶望編

タイトルの元となっている「ダンガンロンパ3」の絶望編では、「ダンガンロンパ2」のキャラクター達の過去話を描いていますが、こちらもこの作品の主人公である3人の過去編です。
「なたねとなくるはおおもりご飯物語が過去じゃないの?」と言われるかもしれませんが、ゆうゆうに孤児として拾われるもっと前のお話を想定しています。アミバは生まれてから四ツ星入学までのお話ですね。 
具体的な詳細は伏せますけど、このお話は「絶望」の名にふさわしい暗く救いのないお話になっています。

20150619033729

つまりは、なたねとなくるの孤児院時代及びアミバの過去はそういう要素がふんだんに盛り込まれている、ということですね。
「ダンガンロンパ3」の未来編と絶望編みたいにミッシングリンク出来れば最適かなー。
こちらは「未来編」と異なり、もうすでに物語は出来上がっています。書き上げるだけで更新は可能ってレベルでね。

→希望編

「未来編」「絶望編」を踏まえた上での、3人の未来を描く完結編。
未来編があえて構想していないあたりから分かるとおりこちらも名前だけでまだお話は全く作っていません。
一応3人のアイカツの未来がどういうものなのかという漠然なイメージはあるので何となくのイメージは付いてはいますが。

・シャオパラ
元作品→「ゲーム版プリパラ」
全26話予定

実は最近熱が入ってきているプリパラのマイキャラのストーリーになります。
時系列としては「シャオカツスターズ!」と同時期になりますね。
現在、プリパラのマイキャラは筐体で3人、3DSのゲームで2人作る予定になっています。その5人の物語という感じですね。
「シャオカツ!」及び「シャオカツスターズ!」は比較的マイキャラたちに背負わせているものが重いので鬱要素もふんだんに盛り込んでいるのに対して、プリパラのマイキャラ達は比較的そういう重い使命持ってる子はいないで5人でバカやってくストーリーというイメージでございます。
物語以前に現在プリパラのマイキャラは2人しかいないので話の内容は作りようがないのでタイトルだけの状態。早いところ5人作りたいですね~。
そしてこの作品には5人のキャラのマネージャーが主人公の予定です。マネージャーの設定も一応考えているんですよね。
ちなみに現在は5人でドリシアやるのが夢です(*´∀`*)

・CROSS OF GRAND CHALIOT(クロスオブグランシャリオ)
元作品→「データカードダス アイカツスターズ!」「ゲーム版プリパラ」
全13話予定

これまでの作品の全ての総決算、最終地点でございます。
アイカツスターズのマイキャラ3人と、ゲーム版プリパラ5人によるクロスオーバー小説。この8人で何か大きなことをする・・・というお話です。
タイトルは、アイカツスターズもプリパラも主要キャラのユニットの名称が「グランシャリオ」という名称にすることが由来となっています。
グランシャリオという名称は、俺の創作においては非常に重要なキーワードです。
実は現在の「シャオ」というHNもグランシャリオを略したものが元となっていますし

CsyxUCLXYAAhzhC

プリパラの1人目のマイキャラ「シャリオ」もグランシャリオのお尻の文字から取っています。

そんな俺のユニットだからこそ「グランシャリオ」って名前が一番適切かなーということでアイカツでもプリパラでも同じ名称をあえて使うことにします。
アイカツグランシャリオプリパラグランシャリオ
二つのユニットに待つ終着点とは・・・!?
ここまで書ければもう大満足ですねー。

-------------------

以上7作品でございました!どれか気になったのありましたかね?
名前だけしか考えてないってものも何作かありますけど、すでに書き上げることも可能なものもあるので更新するならそこからになるかなー。
ちなみに、全部の作品を総称して、「アイパラシャオユニバース」って勝手に名付けています。
アイカツ→アイカツスターズと、プリパラはマイキャラ達を中心としてつながった世界、といったところでしょうか。名称や「CROSS OF GRAND CHALIOT」の展開は完全にマーヴェルヒーローのノリですw
小説として1つの作品としてまとめたいですね~。というか絶対まとめます(宣言

もしかしたらお問い合わせされるかもしれないので1つだけ注意書きを。
ブログの対話のお話は今紹介した作品とは全く関係ないです。こっちはこっちで全くの別物語というか、
ブログの対話に関しては、このブログという世界にマイキャラのデータを俺が呼び出して駄弁ってもらってるというお話なので、本筋の物語の彼女たちそのものではないのです。
当然ながら、今回紹介したアイパラシャオユニバースにシャオという人物は登場しませんよ~。

という感じで今回の創作話はここまででーす。
まずは挿絵を描く気力を出すことが当面の目標ですね。なんとかします(遠い目

CtKkbgNUsAACZ2k



(2017年1月17日追記)
・→コメント返信
(追記終わり)