「デジモンアドベンチャーtri」を見に街に行った時のこと(こちらの感想は次回更新予定)。
最終回上映開始4時間前なのにも関わらず直後の回どころかその次の回までチケットがほぼ完売状態であることが発覚して急いで映画館に向かうことに。


20151121042459


チケットはなんとか確保し(残り一桁切っていたレベルでした)、デジモンの人気に驚きましたねぇ。
……というのは良かったんだが、4時間も街でどう暇を潰そうか困ってしまいました。
いつもならまんだらけとイエサブに行ってアイカツカード漁り安定なのでしょうが、おそらくそれだけじゃあ4時間は潰せないよなぁ。


ということで何か時間を潰せる手段がないかと模索したのですが、電車の移動中にTwitterのフォロワー経由で「プリパラの公式ショップが存在する」という情報を頂きました。
最初は現在予定してる年末の東京旅行のめぐりたい場所リストに追加しようかなって気持ちだったのですが、地元にしかも映画館からすぐ近くの場所で営業してると知って「これは行くしかない!!!」と決意を固めました。


image


映画館から移動すること10分弱。
プリパラ公式ショップ「プリズムストーン」に到着だああああああああああああ!!!!!!


20151118214433


プリズムストーンとは、アニメのプリパラの劇中にも登場するショップの名前。
アニメの方ではプリパラタウンのゲートも担っていて、チケットを使うことで入場できますね。

raxara


実際のお店はそのプリズムストーンを再現しているみたいですが、チケットはなくても入場は出来ました(当然だ
アニメでもファッションショップという設定だったためか、服飾関連がメインの商品のようだ。
とは言ってもゲームの方のグッズやアニメイトなんかにも売っているようなグッズもたくさんあったので、俺のような野郎でも買えるものは全然ありましたね~。


1430357307364
1430357492823
1430357451912


アイカツにも「アイカツスタイル」というお店があるけど、やっぱりゲームやアニメのコーデを幼女先輩は着たくなるものなのかな?
ちなみにこれは今年の4月末に就活で東京行ったときの写真ですね。
この時はまだデータカードダスも始めていなければアニメも毎週見てるだけで特別ハマっていた時期じゃなかったのが悔やまれる( ̄◇ ̄;)
だが、幼女先輩が着るような服しか販売していなかったので、現状また行ったところで買い物できるかは正直わからないが…。


image


店内にはこのような感じでアニメのキャラクターが描かれたイラストが多数展示。
店員さんが描いたんでしょうがとても可愛い(´∀`*)
俺ももっと画力が上げたい・・・!最近全く絵描いてませんけどねorz


BxU4DK9CIAAeDlw


全然関係ないんですがこれはTwitterで拾った画像で、このお店にものすごく行きたくなかったのは今でも記憶に新しい


image


店の端の壁際にはEDテーマやプリリズシリーズから主題歌を歌い続けているアイドルグループ「Prizmmy☆」のサインが!
何かのイベントに来訪したんですかね?うーん貴重だ!
俺はPrizmmy☆だとレインボーライブのTRFのカバー曲は好きだったりしますね。
あともう一箇所サインが書かれた場所があったんですが撮影出来ずorz


image


ほぼ主要キャラ勢ぞろいですかね?
アイドルだけでなくめが兄姉や栄子、ちゃん子や校長などなどとネタが細かい!
ふわりは最近描いたから左に追加したのかななんて予想するw
可愛い、そして羨ましい!俺も絵を久々に描きたくなったゾ!
最初に貼った画像とか見ると、服の展示用のサンプルにみれぃがいたり店の上部にファルルがいたりするのでもっと細かく探して全部撮影したい勢いですわw


image


プリパラの筐体が2台置いていました。
休日の昼間ということで大盛況。
かなり並んでいてさすがに野郎ソロの俺は並ぶ勇気がありませんでした((((;゚Д゚))))


注目なのは、一番目の前にあるプリティリズムの筐体。
稼働終了しているはずですが、プリズムストーンではまだまだ現役!
カードを排出するものじゃないから続けていられるのだろうか?
アイカツとかならカードがなくなれば終了なのとはその点で差別化されてるのかな(プレイしてないからよくわかりませんが)。
画像を見ればわかりますが、プリティリズムにも並んでる子がいたので稼働終了しても未だに人気が衰えていない証拠と言えるのではないだろうか。すごいなぁ~。


・・・という感じでございました!
アイカツスタイルのように服飾オンリーなら戦利品0で帰るのかなぁなんて覚悟していたが意外とそうでもなかったので買い物も出来たし大満足。
筐体は幼女先輩や親御さんのいなさそうな時間帯に行ける機会があればやってみたいかな、という感じだろうか。
ただ、プリパラなら別にゲーセンでも出来るだろうし、プリティリズムの方が断然やりたかったり。


20151120221914



アニメではちょうどセインツが出てきた所は見たこともあってか、プリリズ3部作の方も若干興味が沸いていたりします。
バンダイチャンネルにはあるんだが3作とも有料でかつレンタル屋で借りて見れるならそっちの方が断然安いので、レンタル屋で円盤探しをしてから考えるかなぁ。


image


最後に戦利品を貼るとするかな!
ショッパーは専用のもので、ちゃんとプリズムストーンで買い物したんだなぁってのがよく分かるデザインでした。


image


戦利品。みれぃの缶バッチとパスケースを購入。
え、シャオはみれぃが好きなのって?


20151120231155



そうなんです!!!!
正確には変身前の委員長みれぃの方が好みだったりするんですが
中の人の演技のギャップにやられて可愛いなぁって思ったキャラなんだよね。本編見始めてかららぁらも悪くないなんて思い始めているが


グッズの方は、アイドルキャラのものはファルルを除けばほぼ全員分完備されていた。
ファルルが特殊な立場のキャラなのは知ってるが、グッズが全然ないのはちょっと意外だったなぁ。
委員長みれぃのものがあれば喜んで買ったんだが、アイドルの方しかなかったね。
こっちも可愛いから満足したけどさ!


後、画像右の奴は1000円ごとの買い物の特典として1枚コースターが選べたんですが、らぁらを選択。
みれぃがなかったんだよorz 
たしか記憶だとめが兄姉とファルルはあった。


アイカツスタイルに比べれば幾分か野郎でもハードルの低いお店だったし次来たときやりたいこともちゃんと出来たんで、また行きます!
楽しかったぜ、プリズムストーン!!!!



20151120222933


(2015年11月26日16時35分追記)
コメント返信
(追記終わり)