第33話「八雲を愛したくノ一」
え、ちょっと、ニンニンジャーどうしたんだ!?(;゚Д゚)
今週もビックリするくらいに面白かったぞ!!!!!!!

スズメバチのアホなノリはいつもどおりだなぁなんて嘆いていたものの。
後半の八雲の捨て身の演技から一騎打ちにかけての流れが「これニンニンジャーじゃねぇよ!?」ってレベルでガチだったね!
最初、ゴーカイジャーのジェラシットみたいなノリの回なんだろうなぁって予測してたんすよ。

ところがどっこい、粗を探せばまぁ全くないとまでは言わないけど、本作にしては真面目すぎると思うほどラストのインパクトが強かったですね。それだけで十分合格点ですわ。
中途半端なギャグやるくらいなら、こういう真面目成分も少しずつでも入れてくれた方が俺は好きかなぁ。
もう後半戦にも入りそうだし、こういう路線の回がもっと見てみたいですねぇ~。
あ~もう。最近ニンニンジャー面白いなぁ。次はどんな内容なんだろうなぁ。
またダダ滑りのギャグ回か、それとも九衛門がここで復活か、今回のラストのようなダークホースのシリアスな回か?
まぁ、普通に考えれてギャグ回なんだろうな。
まだ1クール弱分くらいありますしね。
あ~あ、また流し見安定かぁ( ̄▽ ̄;)
さて、次回の内容はナンジャナンジャ?ナンナンジャ?

いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや!!!!!!Σ(゚д゚lll)
ウッソ=エヴィンだろこれ!!!!!!!!!!!!!!!!!\(◎o◎)/!
遡るなら番組開始してニンジャレッドとハリケンレッドが出たときの俺のTL。
「同じ忍者繋がりでジライヤ出せよ」なんてツイートがRTやフォロワーの呟きで見て。
「あー、誰か言いそうなネタツイだなぁこれ………あんま面白くないギャグだな。」なんて呆れていた半年前。
まさか。
ガチでジライヤを出してくるなんて誰が予想していたのよこれwwwww



実は予告より前にTwitterのTLでその事実を知ったんだけど、こんな顔を連続でしたくらいには驚愕しましたわ。
さて、スーパー戦隊とメタルヒーローは過去にゴーカイジャーは映画で、ゴーバスターズはTVシリーズで宇宙刑事ギャバンとコラボしたということはありました。


ジライヤ自体も大戦Zに出ていましたよね。

近年少しずつ「過去のヒーロー」が陽の目に出ている風潮の中、放映当時はメタルヒーローと取り扱わないことがあったりソフト化が他のシリーズよりもだいぶ遅れたりしたジライヤがこんな形で再び登場することになるとは。
原作知らねぇ俺でもぶったまげたよ(◎до;)

しかも………

かねがね噂に聞きます聖徳太子の遺産とゲキアツダイオーのタッグマッチまであるとか!!!!!!
細かいネタまでしっかり拾ってる感あるぞ!!!!!


有名なOPのあれまでwwwwww
予告だけでこんなにテンション上がったのはニンニンジャーどころか、戦隊史上久々だわ。シンケンジャーの最終回以来。
なんでテンションが上がったって、誰もがネタにして「ねーよ」なんて思っていたことを公式が本気でやってくれたってことそのものがビックリなんだよ!!!!
しかも原典の俳優さんも起用しているみたいですし、ゴーカイジャーのレジェンド回のように原作を尊重することも十分期待できる。
ジライヤ知らないけど、正座待機してますよ!!!!
興味持てば原作も見たいわ!!!!!
なんか次回予告の話でほとんど終わったけど、本編もすげー良かったからね今回!!!!
ニンニンジャーへの期待値が少しずつ上がってきているゾ(*´∀`*)
(2015年10月17日23時01分追記)
・コメント返信
(追記終わり)
コメント
コメント一覧
いいまじめ回でした 淡い恋物語・・
個人的には八雲回では一番すきですね今のところ(前回辺りの話が酷かったのもありますが)
九衛門は生きてるでしょう ここで退場とは思えない玉ですし・・・w
まぁ今回は次回予告でやられましたねww 前にジライヤ役の筒井さんが発表してかなり驚きましたがww しかも色々と知ってる人がフフッヒ !と言えるネタまでw
いや・・配信で見ていないのを後悔・・・
これを機に全話配信してくれればよいですが・・・